私は中1の夏から高3までパスカル数理ゼミでお世話になりました。パスカル数理ゼミは知的な先生方と優秀な生徒がたくさん集まる塾で、刺激的な環境でもあり、とてもアットホームで賑やかな教室でもあるところが魅力的です。また、理科Ⅲ類に合格された先輩方も複数いらっしゃり、 そのような先輩方を見てこられた先生方に見ていただけるのも魅力の一つでした。
僕はこのパスカル数理ゼミに中学2年生から通っていて、数学と英語を受講していました。数学では、現在では数学の勉強法として解法暗記が一般的となっていますが、パスカル数理ゼミでは数学の本質を丁寧に教わることができました。そのことで、暗記では太刀打ちできずに本質的な理解が求められる京大の数学にも十分に対応できる数学力が付きました。英語では長文の演習をしっかり行い、対策が遅れがちな英作文やリスニングも十分に対策していただいたことで、英語の試験で差が付きやすいといわれている英作文も自信を持って対応できるようになりましたし、さらには、直前に対策した自由英作文が本番で出題されるといったこともありました。これは、パスカル数理ゼミで英作文の対策を十分にしていただいたことに依るものです。
数学と英語は文系理系問わず、大学入試においては主要な科目です。そこで、早い時期から基礎学力をつけていくことは必要不可欠です。最初はどのようなことをしていけばよいか困惑することもたくさんあります。ですが、このパスカル数理ゼミを通して数学や英語の試験に対してどのように向き合っていけばよいかが見えてくることでしょう。最後になりますが、5年間、僕のことを指導してくださった先生方には非常に感謝しています。ほんとうにありがとうございました。また、これを見てくれた後輩たちがパスカル数理ゼミに入って、努力を重ね、志望大学に合格できることを心から願っています。